2017年5月29日月曜日

山梨大学訪問

山梨大学を訪問いたしました。
大学内の講演会です。

若い先生の質問が熱くて嬉しかったです!
情熱たっぷりの刺激を頂きました!ありがとうございます!
 私のお話の内容は、基本的な事をしっかりやりましょう、みんなで頑張りましょう!というメッセージでした。
 講演が終わってからも少しの時間でしたが何名かの先生方といろいろお話をする事もできました。
ありがとうございました!
久木山先生、お招き頂きましてありがとうございました!
今後とも宜しくお願いいたします!

2017年5月22日月曜日

ここは横須賀!

横須賀での研究会です。
基礎疾患の治療は、あきらめない事と手を抜かないこと、そしてコメディカルの力をかりて患者を説得することという、いつものお話をさせて頂きました。
懇親会では青森市出身の先生にご挨拶頂けました。青森出身の方なら、「おおっ、あの!」と思える、知らない方が誰もいないお家の方でした。小学校はどこで、中学校はどこで、家はどこで...と盛り上がりました。嬉しい限りです!
うわまち病院の沼田先生、横須賀市民病院鈴木先生はじめ多くの先生方、関係者の皆様方、ありがとうございました。お疲れさまでした。

2017年5月20日土曜日

Diabetese Forum in Suzuka

鈴鹿での研究会で講演の機会を頂きました。有り難うございます!
四日市羽津医療センター・角田先生の学術的、医学研究的なご発表には感銘を受けました!勉強になりました!
私はインターベンションの医者からみた、糖尿病のお話をさせて頂きました。いつもの内容ですが、「言い訳しないで、何でもしっかり見ないと患者さんが浮いちゃうよ」という内容でした。
座長をしていただいた村瀬病院・井坂先生、有り難うございました!
若い先生からのご質問もたくさん頂きまして嬉しい限りです!熱心な次世代の先生方がいらっしゃる地域を訪問するのはとても良いですね!こっちも、オジサンながらもっと頑張らないといけないと思います。若い力を頂けて幸せです!
この地には8-9年前に鈴鹿中央総合病院・北村先生よりお声がかかって講演をさせて頂いていました。ご無沙汰しておりまして申しわけございませんでした。
熱心な先生方の研究会は楽しいですし、私も沢山の勉強をさせて頂けます!
北村先生、井坂先生、角田先生はじめ御参加された先生方、関係者の皆様方、本当に有り難うございました!

2017年5月19日金曜日

院内WORK SHOP

今日も中澤先生、中野先生を中心に院内でのWORK SHOPが開催中です。
ImagingおよびDESをどう使うか、若い先生方にいらしていただいてディスカッションを交えながらの治療です。
石灰化病変、屈曲蛇行病変などバラエティにとんだ症例です。
imagingもいろいろな使い方、見方もあります。中澤スタイル、中野スタイル、吉町スタイル(あまり見ていない?:笑)、東海大学の中でも色々スタイルがあります。楽しんでいってください!
若い先生方が集まってディスカッションするのは良いですね!
みなさま、お疲れさまです!

2017年5月17日水曜日

旭橋

旭川の研究会にて講演する機会を頂きました。
旭川医科大学 長谷部教授に座長をしていただきました。光栄です!


旭川市のシンボル、旭橋は吉町太郎一先生という北海道大学の初代工学部部長が設計したということです。
研究会の前に旭橋を見学に行きました。綺麗な橋でした。

そんな話をしたら、少々講演時間が長くなってしまい、ご迷惑をかけてしまいました。。。大変申し訳ございません。

病診連携の大切さ含めて私の考えを実際の症例を交えてお話させて頂きました。

長谷部先生はじめ旭川の先生方、関係者の皆様有り難うございました!

2017年5月12日金曜日

聖マリア病院 Work Shop

 聖マリア病院のWork Shopにお招き頂きました。
貞松先生より、「若いこれからの先生に教育をして欲しい。一歩踏み出す勇気を出させて欲しい。」という使命を頂きました。
治療前のカンファレンスでは、病変を読むのと同用に、冠動脈をどう読むのか、バルサルバの解剖をどう読むのか、心臓の傾きをどう読むのかを考え、ワイヤーを入れたら冠動脈はどのように形が変わるのかを考え、そこからガイドカテの選択をするようにと説明をし、実践してみせました。
また、deep engagementやαループなど基本的な技も若い先生と一緒にやりました。
 治療後の記念写真です。
 夕方からは講演会です。
東大病院の看護師高山さんが、自院の心不全への取り組み方を御講演下さいました。
私は、若い先生とスタッフに「自分の仕事に枠を決めないで、一歩踏み出すことで、色々な世界が広がることをお話させて頂きました。」
田代先生のご指導のもと、医師、スタッフが熱心でいながら和気藹々と仕事をしている素敵な病院です。
また、訪問させて下さい!
田代先生、貞松先生はじめ医師の皆様方、スタッフの皆様、関係者の皆様、有り難うございました!

2017年5月6日土曜日

CVIT関東地方会

CVIT関東地方会が開催されましました。
ゴールデンウイーク間の土曜日ですがインタベ業界の我々はお休みではありません。東海大学もお休みでは無いですが、今日は朝からこちらに来させてもらっています。
朝から興味深い演題があります。症例ベースのものがほとんどですが、まとまった研究もあります。
うーん、さすがにそれは違うのでは無いかなぁというモノもあり…質問しようとしましたが、座長の先生がちょいと刺していましたので、時間も押していそうだったのでおとなしくしていました。
運営会議では、運営委員会が200名を越したということの報告(定款を変えて、定数を増員するようです)や、これからの専門医に関して、教育関連病院の運営方法などの説明がありました。
みなさま、暑い中お疲れさまでした!